トッピングについて
塩分ゼロ梅
♦塩分ゼロ梅の特徴・こだわり
zeroanbai ゼロ塩梅
塩分0%・無添加の奈良県五條市産南高梅を特許製法である「0塩梅製法」で贅沢に作り上げました。
梅の成分は必要だが、塩のない梅が出来ないか?と思い、研究を重ね、梅の有用成分である免疫向上、疲労回復効果をそのままでエグミ渋みを
取り除くことに世界で初めて成功いたしました。
梅の成分そのままでフルーティでジューシーで酸味のある味です。
塩分を気にせずに梅の味、成分そのままの梅をトッピングとして体験していただけます。
塩分、酢、はちみつなどの添加物なしなので、健康にも大変良いです。
♦塩分ゼロ梅のメーカーURL
- 2023.02.28
- 03:54
- コメント (1225)
本わさび
♦本わさびの特徴・こだわり
我々日本人にとってとてもなじみ深い「わさび」。その辛味・香りの成分は、揮発性が高く、安定性の低い化合物です。したがって本来「わさび」は、食べる直前に食べる量だけを卸して、すべて食べきるもの。現在わさび加工品は、好きな時に好きなだけ使えるチューブが主流ですが、不安定な辛味・香り成分を数か月間保持するために、多くの副原料の添加が不可欠です。
♦本わさびのメーカーのURL
玉ねぎ
♦玉ねぎの特徴・こだわり
玉ねぎは、北海道の工場でソテーオニオンとして製造しています。「ソテーオニオン?」って何かな?っと思うと思いますがコトバの通り「炒め玉葱」です。
こだわりは、油を使用しないで炒める「ノンオイル製法」。原料は、主に北海道産の玉葱を使用しています。玉葱の辛みを炒める事で「甘味」にかえて天然の調味料として使用してほしいという願いを込めて玉葱100%の無添加で製造しています。納豆にという企画でしたので軽く炒めた玉葱らしさとほんのり「甘味」がある70 %のペーストをご使用いただいています。
♦玉ねぎのメーカーのURL
赤しそ
♦赤しその特徴・こだわり
「土は命、食べ物は人の命」今年、90歳を迎えた祖母が大切に守り続けてきた言葉。
農薬・化学肥料を使わずに、自然の摂理に沿った農業で土壌を豊かにし、その土に種を撒き、太陽の光をしっかり浴びて、土壌の栄養分を十分に吸収して育った「ちりめんじそ」の上質な天葉だけを収獲し、丁寧に塩揉みして、3年間熟成させた梅干に漬けた「しそ」を天日で乾燥させ、粉末にしたものです。
手間を惜しまず、丁寧に作り上げた逸品です。
♦生産者の顔・製造風景
♦赤しそのメーカーURL
ラー油奈良漬け
♦ラー油奈良漬けの特徴・こだわり
国産の白瓜をはじめ、美肌効果もあるといわれる白ゴマ油、北海道の旨味たっぷりな昆布粉を使用しております。
中でも奈良県産の唐辛子はコクと旨味をひきたててくれます。
世界一辛いといわれるモルガンスコーピンをはじめ、ハバネロ、ジョロキア等をオリジナルブレンドしております。
伝統ある奈良漬を現代風にしました。
素材にもこだわり、愛情もたくさんこめたべっぴん奈良漬を引き続きよろしくお願いいたします。
♦生産者の顔・製造風景
♦ラー油奈良漬けのメーカーURL
キムチ
♦キムチの特徴・こだわり
お祖母ちゃんが始めた家業のキムチ屋を、お母さんと三兄弟で引き継いで頑張っております。昔ながらの味をベースに日本人の口にも合うように改良し、「旨味のある食べやすい辛さ」にこだわって風味が落ちやすい海外加工品は使用せず、日本で唐辛子のサヤから粉にしたものだけを使用しているので、キムチに唐辛子の香りが活きています。
♦生産者の顔・製造風景
♦キムチのメーカーURL
青唐辛子味噌
♦青唐辛子味噌の特徴・こだわり
この青唐辛子みそが誕生したのは、信州の小谷村で食べた「コショウ味噌」がきっかけです。
味噌、三温糖、青唐辛子、ちりめんじゃこ、を主原料にして、それぞれの素材の味噌の塩味、辛味、甘味、旨味がからみあい、素朴な味が口の中に広がります。
青唐辛子は小谷村産の物のみを使用していますが、
この青唐辛子は他の物と比べて辛さが長く残らず、
ほどよく口の中に残る辛さです。
♦青唐辛子味噌のメーカーURL
初摘み海苔
♦初摘み海苔の特徴・こだわり
厳寒の有明海で育ち、漁師が海苔の生産漁期で一番最初に摘み取った
磯の香が強く、口溶けのよいこだわりの海苔を使用しております。
♦生産者の顔・製造風景
♦初摘み海苔のメーカーURL
白しょうゆたれ
鰯削り節
♦鰯削り節の特徴・こだわり
通常はだしに使われるいわし削り節ですが、ご飯にかけて美味しいいわし削り節を創業以来作り続けてきました。
国内産の上質ないわし煮干しを買付けて頭と内臓をとり、香ばしさを引き出すために天日干し。
さらに、一匹ずつ脂質の少ないもののみを目で見て選び抜き、骨ごと削っています。ふんわりとした食感と魚臭くない後味が特徴です。